LINE WORKS
新しいワークスタイル大賞

本アワードは、働き方や組織のコミュニケーションに関する
課題を乗り越えた企業や団体にスポットを当てて表彰するもので
さまざまな働き方の工夫やノウハウなどを広く紹介し、多くの企業や団体にて働き方を見つめ直したり
組織の課題に取り組むきっかけになることを目指し、開催いたしました。
第1回開催では、多くの応募企業様の中から、
優秀賞を3社様、
特別賞を1社様を表彰させていただきます。
審査コメント
つなぐ、
人としごと部門
株式会社
はたらこらぼ 様

つなぐ、人としごと部門
株式会社はたらこらぼ 様
はたらこらぼは、官民連携にて働きたくても年齢や時間などの理由から働けなかった人と、ちょっとだけ手伝ってほしい人や事業所を業務委託でつなぐ「しごとコンビニ」の企画・導入サポートを行っています。働く方と依頼主の間に立つ運営事務局の複数の業務シーンを、LINE WORKSを活用して、効率化し、空いた時間で本来取り組みたい業務に時間を割けるようになったのは、とても大きな成果です。また、人と人をつなげて、さまざまな地域に広がって働き方を改革されている点も評価しました。


みんなが輝く
制度改革部門
株式会社
ヌボー生花店 様

みんなが輝く制度改革部門
ヌボー生花店 様
ヌボー生花店では、女性従業員が多数を占め、結婚や出産等のライフステージの変化により、勤務継続を諦めて離職されてしまうことが課題でした。LINE WORKSでコミュニケーション基盤を構築し、リモートワーク勤務制度の整備、ジョブ型雇用を進め、ライフステージの変化が著しい女性が柔軟に働ける環境を構築した働き方改革の実践例です。人材の獲得、離職率の低減という成果を導きながら魅力的な会社に変容したことが、多くの企業にとって参考になることを評価しました。


想いが伝わる
社内交流部門
中特グループ 様

想いが伝わる社内交流部門
中特グループ 様
産業廃棄物処理業等、地域の静脈産業を支える中特グループは、複数の会社で構成されており、業務内容も多岐にわたるため、社員どうしの接点が不足していました。紙で作られていた社内報をLINE WORKSによってデジタル化し、写真や記事に加え動画もリアルタイムでの投稿が可能になりました。また、編集作業の効率化だけでなく、各コンテンツに社員が応援メッセージや感想をコメントできるようになり、オンライン社内報を通じて社内交流が生まれました。活用と効果がわかりやすく、多くの企業が参考にしやすい点を踏まえて評価しました。

特別賞
株式会社
ダテ薬局 様

特別賞
ダテ薬局 様
ダテ薬局は、LINE WORKSの導入と同時に、システムの維持や将来的な発展を考え、上層部からIT予算の承認を継続的に得るために、導入したITツールがいかに投資に見合う存在であるかを日常的に実感してもらう必要があると考えました。業務のDXを継続的に推進するために、まずは予算決定権のある層の業務に役立つbotを作られたユニークな経緯の事例です。人を介すことの多い業務決裁のワークフローや勤怠を効率化させたことで現場の社員の負担も軽減し、結果的に社内全体の業務改善を実現されたことを評価しました。
※ 掲載している内容は2023年3月時点の情報です。
選考委員会より



本アワードは、企業や団体にとって「新しいワークスタイル」を実現され、
その内容がほかの働く皆様にとっても活力になることに期待を込めたものです。
第1回は、COVID-19と共存の中で働く環境が当たり前になってきた2022年にスタートしました。
応募内容はどれも熱量の溢れるものばかりで、選考は難航を極めました。
この度、受賞されました企業様には、それぞれの「働き方」を象徴する部門名をつけさせていただきました。
受賞社の社員のみなさまが、「私の会社のココ、やっぱり好きだな、今日も頑張ろう!」と
感じていただける部門名になっていれば、私たちも嬉しいです。
このアワードを通して、LINE WORKSを活用してくださる、
多くのすばらしい企業様に出会えたことを改めて感謝いたします。
お問い合わせ
「LINE WORKS 新しいワークスタイル大賞」に関するお問い合わせは、
下記メールアドレス宛にご連絡ください。
ⓒ LINE WORKS Corp.