
「毎日の声かけに時間がかかるし、面倒…」
「注意喚起が徹底されない…」
「全員が気づきやすい手段で届けたい…」
そんなお悩みはありませんか?
そのお悩み「時報さん」が解決します!
本ブログでは、「時報さん」アプリについてご紹介します。
もくじ
・利用料金
・注意事項
「時報さん」ならこんなことができます
・業務開始時の点呼や体調確認
・定期的な休憩や、水分補給の呼びかけ
・週次・月次の点検や報告のリマインド
毎日、毎月など、定期的にアナウンスしたいメッセージを登録しましょう。
設定した日時になったら、時報さんがメンバーへ一斉にお知らせします。
「時報さん」で設定できること
➤ 柔軟な繰り返し設定
一度きり/毎日/平日のみ/曜日指定/毎月 を指定できます。
➤ 最大 20 件まで登録
お知らせするメッセージは、最大20件まで登録できます。
➤ タイトルやボタンの設定も
タイトル・本文・ボタンを組み合わせた見栄えのいいお知らせが作れます。
➤ 指定したメンバーへ一斉配信
「時報さん」アプリを利用するメンバーのみに、メッセージをお届けします。
➤ 個別のトークルームでお知らせ
メッセージは「時報さん」トークルームでメンバーに直接お知らせします。
利用料金
「時報さん」は、ご契約の LINE WORKS プランを問わず、無料でご利用いただけます。
ご利用の流れ
■ アプリの追加方法
「時報さん」は、LINE WORKSの管理者画面から簡単に追加・利用開始できます。
※ アプリの追加は管理者が行ってください。
ホーム画面の「 アプリ」から「時報さん」を選択し、追加します。
※ 時報の設定は、アプリの管理者(最高管理者またはアプリを追加した管理者)が行ってください。
1. 「時報さん」を追加した管理者に「時報さん」からあいさつメッセージが届きます。そのトークルームのあいさつメッセージ、もしくはメニューから「時報を設定」画面を開きます。
2. 「時報日時」画面で、時報を登録します。
■ 時報の受け取り方法
※ この作業を行わないと、「時報さん」からの時報が届かないのでご注意ください。
1. 「時報さん」Botとのトークルームを登録します。

2. 設定した時刻に「時報さん」Botから時報が届きます。

注意事項
・お知らせの内容の設定は、アプリの管理者(LINE WORKSの最高管理者またはアプリを追加した管理者)のみがご利用いただけます。
アプリを利用するメンバーが設定することはできません。
・設定時刻は目安です。システムや通信経路上の都合により数分程度の遅れが生じる場合があります。
・「時報さん」は、1:1のトークルームでのみご利用いただけます。グループや複数人のトークルームでは利用できません。
・「時報さん」とのトークルームを開始していないメンバーには、メッセージは配信されません。
毎日の声かけや注意喚起を自動化。「時報さん」で定期連絡をもっと簡単に。





