メジャーアップデート特集!(v4.0)

2024.05.28

 

2024年5月28日にLINE WORKSのメジャーアップデートをリリースしました!
今回のアップデートではユーザー体験を向上させるデザインリニューアルを行い、より便利に、快適に、スマートに進化を遂げています。

この記事では、他にも魅力的な新機能の一部をご紹介します。最後までお楽しみください!

 

アップデートのポイント

 

  • 3 サービス通知の最適化
    • 過去の通知も見返しやすく、素早いアクションが可能に
    • 通知設定をひとつの画面に集約、設定もより柔軟に

1 デザイン標準化とサービスUI刷新

サービス開始から7年。たくさんの機能追加により複雑化しつつあったUIを見直し、誰もが直感的に操作できるデザインに刷新しました。

 

1-1 整理され、よりわかりやすい画面レイアウト

画面上のさまざまな要素とカラーを整理することで、ユーザーの使用性を向上しました。
また、関連性の高い情報のグループ化をより明確にすることで内容が把握しやすくなりました。

 

1-2 親しみやすく、快適に使えるデザイン

機能のアイコンやサービス内の配色を見直し、トレンドを反映しつつ視認性や可読性を考慮したデザインにアップデートしました。低彩度の色調で、落ち着いたイメージを実現しています。



2 ただ暗い、だけじゃないダークモード

仕事中は頻繁にチェックするアプリだからこそ、疲れにくく目に優しいダークモードを用意しました。
アイコンの見やすさやフォントの読みやすさにこだわり、デザインも最適化しています。
※お使いの端末の設定をダークモードに設定いただくと、LINE WORKSもダークモードに切り替わります。
端末の設定はそのまま、アプリのみダークモードに設定することも可能です。

 

 


3 “新”サービス通知で、必要な情報をスマートに確認

LINE WORKSのサービスに関するさまざまなお知らせを届ける、サービス通知を刷新。
大事な情報を見逃さず、スマートにチェックできるようになりました。

 

3-1 過去の通知も見返しやすく、素早いアクションが可能に

従来のサービス通知はメッセージ形式で配信されていたため、通知を見逃しやすい、通知設定がわかりにくい、などの課題がありました。今回のアップデートにより、過去の通知の振り返りも簡単に、目的のアクションに素早く移れるようになりました。

 

 

3-2 通知設定をひとつの画面に集約、設定もより柔軟に

モバイル版では各メニューに点在していた通知関連の設定をひとつの画面に集約。「通知設定」画面で、通知に関連するすべての設定がコントロール可能になりました。

 

 


まとめ

いかがでしたでしょうか?

さいごに今回のアップデートのポイントをおさらいです!

アップデートのポイント

 

  • 3 サービス通知の最適化
    • 過去の通知も見返しやすく、素早いアクションが可能に
    • 通知設定をひとつの画面に集約、設定もより柔軟に

 

 

 

今回のブログでは紹介できなかったアップデートの内容は、以下から確認できます。
そのほかに追加された機能や仕様変更などについても、ぜひご確認ください。

 

メジャーアップデートの詳細に遷移するボタン

※ご利用中のプランや設定状況等によっては、本記事に掲載した画像と実際の画面が異なる場合があります。

 


 

今回追加された新機能について、担当者が詳しくご紹介するオンライン勉強会の開催も予定しております。

質疑応答の時間もありますので、みなさま奮ってご参加ください!